京都府立北桑田高等学校美山分校の図書室

懐かしい京都府立北桑田高等学校美山分校の記憶を共有するページです。

京都府立北桑田高等学校美山分校の図書室

京都府立北桑田高等学校美山分校の図書室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

京都府立北桑田高等学校美山分校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。
図書室図書室の前はそこそこ頻繁に通ったけど、利用者はいつも1~3人くらいはいたような気がする。騒ぐことは全く無く静かに利用してたように感じる。
図書室1期生です。図書室の本は2年かけて全部読みましたよ。
図書室1970年頃図書室の受付の方がきびしく、気楽に本を借りるという雰囲気ではなかったですね。今から考えると、借りる方のマナーすごく悪く、厳格に対応されていたのでしょうね。
図書室高野小森野の郷土誌置いてありますか?
図書室良く利用した筈なのだが、記憶が殆ど無い。もしかして実はそんなに利用しなかったのか?
図書室居心地がよい
図書室図書室の位置が少し遠いです。しかも、隣の学校の範囲にあるので。
図書室丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
図書室広さも十分で落ち着いて勉強が出来ました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館僕が2年生の時に新しい体育館になりました。デカくて綺麗になりました。
文化祭ヤングブラッズ
屋上先輩のK様と朝の屋上で交換日記を交換❣️今お元気でしょうか
校庭開校当時、運動場に、自動車の、運転コースが有った。
何度でも言うぞ‼柏倉美令さんが、大好きだ❗この思い、never give up!
職員室ボンタン盗みに行ったっけな~
怪談先生が怖いです。
トイレ中部高校時代のトイレ
下駄箱ロッカー大きくて嬉しかった。上履きは履き潰してもはやスリッパ。男子の上履きに落書きしたりしたなぁ
校庭放課後の校庭は野球部とラグビー部が練習していました。私の時代にはサッカーはマイナースポーツでサッカー部はありませんでした。


ページの先頭へ