川本町立川本中学校の図書室

懐かしい川本町立川本中学校の記憶を共有するページです。

川本町立川本中学校の図書室

川本町立川本中学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

川本町立川本中学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室木造校舎を知らない赴任したての教員が図書室で初めての授業を計画しました。 入って来るなり「タバコを吸った生徒がいる」とまくし立て、身に覚えのない生徒たちはポカーン 初授業を説教したあげく、下の階が職員室と気付き、木造はその煙が上っていただけと知り謝罪。 そいつがオワタのは言うまでもない
図書室なかった
図書室図書委員で図書室に居ました
図書室手塚治虫の「アドルフに告ぐ亅と「陽だまりの樹亅が良くも悪くもやばかった。
図書室
図書室もげらもげらがありました
図書室ラノベとか小説とか種類が豊富
図書室いろいろな本があって、おもろい、本あって、楽しかった。また、読みたいです。
図書室新城小学校の図書室は市内で一番の大きさと聞いた気がするが、中学校は市内で一番ショボいのではないかと思うほどだった。本が少なく、もともと図書室ではない部屋だったのではないかと思う。
図書室図書室が図書室じゃなくなる

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室木造でしたので窓もサッシではなく木製枠の擦りガラスで隙間だらけでした。
記録中尾領二は1年生と2年生の時は5組で3年生の時は、4組。
下駄箱朝早く登校して靴を入れようとしたら中に1通のラブレターが。それは何と部活動の後輩の双子の妹からのものだった。
トイレ何故か東側だけ汚かったです。 改装工事まだですか。
屋上昇降口の上のベランダみたいなとこ行きたい
卒業式ヤンキー、だつたので、おぼえてない。
プール卒業後にこっそりと泳いで見つかり叱られた思い出。今の世の中では通報されてますね。
入学式小学校から中学校へそのまま進学なので同級生も先輩も変わらない地域でした。なので生徒同士の新たな出会いというのはなかった。
感謝少ない生徒だったけど、年数が過ぎれば懐かしい 皆んな元気ですか
校庭結局使わなかった鉄棒がありました。自分は久方中学校を卒業することは出来ませんでしたが、とてもいい運動場でした


ページの先頭へ