にかほ市立象潟中学校の図書室

懐かしいにかほ市立象潟中学校の記憶を共有するページです。

にかほ市立象潟中学校の図書室

にかほ市立象潟中学校の図書室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

にかほ市立象潟中学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室妖アパ全巻欲しい
図書室漫画もあった
図書室手塚治虫の「アドルフに告ぐ亅と「陽だまりの樹亅が良くも悪くもやばかった。
図書室長期休暇前後しか、図書室は開放されなかった。
図書室たぶん学年でいちばん本を借りてました、わたし。
図書室小学校の時より本があって嬉しい(在校生)
図書室昭和39年は卒業の年、入学は昭和36年です!
図書室広島の原爆落とされ悲劇
図書室国語の授業で図書室を利用していました。
図書室もともと講堂?体育館?だったらしく天井が高い

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭休み時間の利用は生徒会でクラス指定や一人当たりの利用可能面積の取り決めが作られていました。プレハブ教室もあって立って行う生徒集会がやっとでした。
音楽室音楽室は、授業より、カラオケでしか使った記憶ないなぁ
付き合っているペアが10組ぐらいいた。 みんな帰るときは、恥ずかしそうだった
トイレたしか2校舎の女子トイレは端に入ってると隣の校舎からシルエットが見えてましたね。
保健室不良2人がよくおった
告白好きすぎて、辛かったです。
告白ずっとずっと好きだった。小学4年のころから。君はモテモテだから、叶わない恋だって知ってたよ。でも、それでも、好きなの。失敗が怖くて、想いは今年も伝えられなかったけど、もし来年もここのこと覚えてたら、また来ようかなぁ。
図書室吾輩は猫である
体育館年に一度、美術部がステージの背景画を制作しています。
体育館体育館泊まりがけで部活あったような


ページの先頭へ