都城市立妻ヶ丘中学校の図書室

懐かしい都城市立妻ヶ丘中学校の記憶を共有するページです。

都城市立妻ヶ丘中学校の図書室

都城市立妻ヶ丘中学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

都城市立妻ヶ丘中学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

たくさん本があった て、読むのが、楽しみでした。
(2019/01/31 13:16:01:友重みさき)
good2bad0

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室昼休みになると密集になる。
図書室心に残る言葉集。
図書室昼休みに伊東家の食卓を見るのが日常だった 一つも裏技試した事ないんやけどね
図書室たぶん学年でいちばん本を借りてました、わたし。
図書室あっ俺も図書アルバイト部だった!!なんとなく前コメが分かってしまうんやけども...
図書室ラノベとか小説とか種類が豊富
図書室めっちゃ日当たりいいしばり綺麗やったなあ。図書委員会やったとき楽しかった。あと給食食べ終わったあと図書館言って友達と話したのも思い出
図書室昭和39年は卒業の年、入学は昭和36年です!
図書室椅子のスポンジをちぎるバカがいた、雑に扱いすぎ
図書室新城小学校の図書室は市内で一番の大きさと聞いた気がするが、中学校は市内で一番ショボいのではないかと思うほどだった。本が少なく、もともと図書室ではない部屋だったのではないかと思う。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館玉川中学校体育の授業勉強教えてくれた。
校庭サッカー記事
音楽室音楽室にだけエアコンついててずるかった!
告白幼稚園の頃から好きでした。
教室いじめられていて給食当番をやったら汚いとかバカなこと言われた。
校庭ダイエット
伝説ソーラン節w
下駄箱よく先輩たちが電気を消して遊んでいた
告白小林由美子さん大好きでした。
文化祭再度、チカレタビーです。準備期間中の下校直前は当然、外も校舎内も真っ暗で、階段を3階まで登り、帰りは暗い廊下を歩いて離れた所にある、別の階段で降りて来るという遊びを、ひとりづつ順番でやり、響く自分の足音に不気味を感じながら、キモダメシ的な事もやったり、おもしろかった。オッ!と、話が脱線気味かな?許して下さい。


ページの先頭へ