取手市立小文間小学校の図書室

懐かしい取手市立小文間小学校の記憶を共有するページです。

取手市立小文間小学校の図書室

取手市立小文間小学校の図書室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

取手市立小文間小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室今は、図書室でなく図書館になりました。
図書室図書室には優しい初老の男の先生がいらしてさわたしはムーミンの本が大好きでした。離れのような図書室でした。
図書室夏はクーラー目当てで図書室行ってた
図書室面白かった。特にドラえもんは
図書室夏、図書室ゆういつの涼める場所でした。
図書室6年時は図書委員でした。 本はやはり読んでおけば良かったと 思う今日この頃です。
図書室本が好きで4~6年生までずっと図書委員でした。 今の校舎になって図書委員第一号(笑)
図書室性について話そうを男子とニヤニヤ見ていたのはいい思い出です。
図書室毎日休み時間通い続けました。
図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎが何羽か生まれてかわいかった!ほかのうさぎの名前は覚えてないけどマイケルだけ覚えている。薄茶でかわいかった!
体育館用具室が2つあります
教室窓から外を見ると壁の上に動物がいることがありました。
飼育小屋飼育係でした。 七面鳥が怖かったな〜
好きな人が居たけど告れなかった(泣
給食おべんとうです。あとカフェテリアのパンと弁当注文
教室教室、廊下の油引き。今思い出すと臭いわ、滑るわやったな
教室松組、竹組、梅組、桜組、桐組だった。
結構恋はしやすい学校だったと思います。先生も何も言わないしむしろ応援してくれました!笑だからリア充多かったんですかねぇ笑
飼育小屋チャージャはなんでも食べました。落としたハンカチなんかも食べてました…


ページの先頭へ