足寄町立足寄東小学校の図書室

懐かしい足寄町立足寄東小学校の記憶を共有するページです。

足寄町立足寄東小学校の図書室

足寄町立足寄東小学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

足寄町立足寄東小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室6年生教室
図書室ピッてやるやつで金属探知機の真似してたような。。。
図書室たくさん本がある。新しい本が毎月入ってくる。
図書室図書室でよく読んでた!爆笑 でも、まんがばっかりだったけどね
図書室教室から図書室と視聴覚室に行くのは大変だった。
図書室卒業してからも確か土日に町の人向けに貸し出しをしていて、よく母と通っていました。ありがとう、日向山小!
図書室四年生の時猫を飼い始めた事によって興味を持ち 月に一度は猫の本や動物にまつわる詩集を借りていた。 気づいたら図書カードは僕の名前だらけだった。
図書室面白かった。特にドラえもんは
図書室モナリザの絵の目が動くってうわさがあり、そこを通るのが、怖かったです(*^^*)
図書室昔、図書委員会でしたー。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白一つ上の先輩の事ずっと好きでした!
謝罪僕もなりたいです
体育館生徒の数が多く体育館(講堂)を仕切って教室にしてた記憶があります!
校庭見事な銀杏の木が並んでいた。
体育館卒業式の退場曲が、 安室奈美恵ちゃんの歌 だったね!
図工室三橋先生懐かしいです。
運動会明後日が、運動会……いーじゃんダンス頑張って、青組優勝しまーす。
怪談ひょうたん池の底なし池
T.Sさんが好きでした!
トイレトイレの和式は嫌いでした


ページの先頭へ