備前市立西鶴山小学校の図書室

懐かしい備前市立西鶴山小学校の記憶を共有するページです。

備前市立西鶴山小学校の図書室

備前市立西鶴山小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

備前市立西鶴山小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室人食いブックがいる。
図書室小さな頃はきちんとしていたけど、学年が上がるにつれて本を返さないようになっていました
図書室[給食のひみつ]という学習マンガを何回も借りてました
図書室とにかくデカい。サザエさん40巻位全部読んだ記憶がある。
図書室本を読むのが好きで、すごいぐらいに読んでた。
図書室図書室のパソコンでユーチューブを見て先生に怒られた
図書室たくさん本があったし、家みたいで安心できてよく行ったな...
図書室図書委員やってたなぁ。好きな人と同じ委員会になりたくて頑張ってる時がありました笑
図書室僕のときはとても大きくて本の種類も多くて流行りの本なども頻繁に入れられたりしていました。
図書室銭天堂ていう本が好きでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白凜より
トイレ校舎の直角部(第三階段近く)にある男子便所、昭和時代は上部のタンクに水溜めて全部の便器に流す"ハイタンク連立一斉洗浄方式"でした。メーカーはTOTOの全身、東洋陶器製。
校庭とても楽しかった
給食牛乳競争してた
謝罪O田A乃という人物にいじめを受けてました。
体育館まおまおヤッホー
飼育小屋飼育小屋のペットをさわりたくて、必死に追いかけてた記憶がある。
教室一年生と二年生、三年生と四年生用の教室が2つ。
飼育小屋絵画で飼育小屋の鶏を描いた記憶があります。飼育委員の皆さんウサギと鶏のお世話を毎日頑張ってました。
体育館食べました!一年から六年まで、ホーローのしやれた花柄のなべにシチューがはいってたのおぽえています


ページの先頭へ