岡山市立庄内小学校の図書室

懐かしい岡山市立庄内小学校の記憶を共有するページです。

岡山市立庄内小学校の図書室

岡山市立庄内小学校の図書室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

岡山市立庄内小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室床が冷たくて冬は足が冷えて寒かったです。
図書室図書室の隣は、作法室。 窓から、京阪電車が見えた。
図書室5年生の時、「ララミー牧場」全巻読破した。
図書室冬の日の学校帰り寒い日だったと思います。軒先の大きなつららを採りながら帰りました。しばらくつらら君と言われていました。
図書室好きな本を借りて家に持ち帰って読んでいたのが懐かしいです。
図書室放課後よく図書室に行ってました。真ん中の椅子に座ってのんびり読むのが好きでした
図書室誰かの手作りっぽいマンガ置いてあったよね。誰が作ったんだろ
図書室漫画、小説、絵本、図鑑 色々揃っています。
図書室そんなに広くはありませんでしたが、蔵書の入れ替えをする時、お手伝いしてくれた希望者へ本の贈与をされていました。
図書室わっはは

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談学校で花子さんを見ました 1階のトイレで 遊んでました 他にも色々 花子さんの音を聞いた などが あります
教室学期末に油引きをしていた。
プール学年が上がると更衣室使えた
トイレ友達が3階女子トイレにトイレの花子さんがいると聞いた事があるけど噂は禁止なので噂は聞いたことありません
図書室カメンパがたくさん出没していた・・・
体育館みんりました、
校庭使っていいのか悪いのか分からないトイレ
屋上屋上は無いっす。
図工室排水口詰まった
文化祭友達とガムを沢山食べその友達の口がガムでパンパンになりました


ページの先頭へ