三隅町立白砂小学校の図書室

懐かしい三隅町立白砂小学校の記憶を共有するページです。

三隅町立白砂小学校の図書室

三隅町立白砂小学校の図書室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

三隅町立白砂小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室大好きな本があり、何回も借りました。もう一度読みたい
図書室委員会で一個下の学年が仕事せずにわちゃわちゃ騒いでたな
図書室モナリザの絵の目が動くってうわさがあり、そこを通るのが、怖かったです(*^^*)
図書室高学年の時に貸し出しとかが全部バーコードで管理されるようになった
図書室図書室には優しい初老の男の先生がいらしてさわたしはムーミンの本が大好きでした。離れのような図書室でした。
図書室わかったさんシリーズを読破してた。蘇我中から司書さんが週2くらい来てた。
図書室レストランシリーズがいっぱいありました。
図書室【事件】 3階に図書室を造るための工事で廊下に落ちた白い粉が風で舞って授業が中断された
図書室絵本専用の部屋があった。
図書室本があった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪小学3から6年までしか4年間訳もなく虐めにあってました。先生まで 混ざると言う卑劣さ謝られても今更ですが。虐めは卑劣な行為なんで決して許せません。
トイレ北校舎三階西トイレに、花子さんがいるかどうか確かめに行った女子たちが、トイレの水道が勝手に出たと言っていました
図書室卒業アルバムを作る委員会に入り 図書館で挿絵をたくさん書いたような記憶があります 楽しい思い出です
運動会運動会のマスコット大変だったなー
職員室職員室って、いつも快適な温度でコーヒーの香りが漂ってたよね〜
運動会東京都北区立第三岩淵小学校の、運動会の時の記憶は騎馬戦や徒競走や組み立て体操が一番懐かしかったなぁ。東京都北区立第三岩淵小学校の時の、運動会は03年生の時と04年生の時しか勝った事がなかった。
6-1カップル多すぎ問題
音楽室第1音楽室と第2音楽室があった。高学年が第1音楽室だっけ
自分が女なのに 担任の先生(女)に 一目惚れした
運動会天国と地獄の曲、焦る(笑)


ページの先頭へ