黒滝村立黒滝西小学校の図書室

懐かしい黒滝村立黒滝西小学校の記憶を共有するページです。

黒滝村立黒滝西小学校の図書室

黒滝村立黒滝西小学校の図書室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

黒滝村立黒滝西小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室はなく町の公民館が一角に併設されており、本がいくらかありました。吉川英司の宮本武蔵や新平家物語、三国志などをかりだしてよみました。
図書室おおがけじょうの時、牢屋だったといううわさが...
図書室というかこのページ 見てる人いるのかな? 見てたら返事よろ
図書室河瀬小学校100年のあゆみ っていう本探してみて。
図書室図書室じゃなくて図書館なのがよかった。
図書室ひみつシリーズがおもしろかったよ
図書室ロウソクを持ったおばあさんが朗読しに来てくれました。 私はその朗読時間をすごく楽しみにしてました。 だけど、市松人形が怖かった汗
図書室図書室でよく男子どもがズボン下げあいしてました。よく被害に遭ってました。(涙
図書室部活が図書委員でした
図書室資料センター1階の図書室。休み時間は図書委員会で本の貸し借りをやってたなぁ…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育の授業で跳び箱の授業がございましたが、僕は跳び箱が苦手でした。
理科室理科の授業では、特に、思い出はありませんが、理科の男性のY先生を同級生の女の子が、からかって、かなり怒られていたことを覚えています。私も、怒られていましたので(笑) あの先生は、今、教師を続けていらっしゃるのでしょうか?気になります。
4、5年生になるとカップルが急増!
飼育小屋ウサギ小屋がありましたけど私は、あまり積極的には関わりませんでした
記録友がけいれんで倒れたからみんな、ふるえていたwwww
教室3年4組 当時、新任やった松浦先生 懐かしいです。 出来るなら、お会いしたいです。
教室52年前(S44年くらい)に小4年生で、教室の暖房は石炭ストーブでした。毎日、生徒が順繰りに担当して石炭取りや、くべていました。
図工室不思議なダンス
卒業式河野君初恋の人でした!元気かな?
小6の頃T.R君のことが好きでしたが、失恋しちゃいました。でも、男友達として卒業できたので嬉しかったです。


ページの先頭へ