中頓別町立藤井小学校の図書室

懐かしい中頓別町立藤井小学校の記憶を共有するページです。

中頓別町立藤井小学校の図書室

中頓別町立藤井小学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

中頓別町立藤井小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室は低学年用と高学年用とがありました。一年間で何冊借りたかを競ってた気がします。
図書室小さな頃はきちんとしていたけど、学年が上がるにつれて本を返さないようになっていました
図書室戦争関係の写真がたくさん載った本や、解剖のカラー写真の本がありました
図書室カメンパがたくさん出没していた・・・
図書室畳に上靴でのるのはマジで恐怖
図書室最近新しくなったらしいね
図書室友達と一緒に占いの本を探してた
図書室自分の名前シールの付いたビデオテープくらいの緑のプラスチック箱を借りた本のところに入れておくシステムだった!
図書室そーだよねー
図書室そうなんだよ~

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝時代の流れか、、、廃校とは驚
給食校内調理は昭和43年3月で終了。4月からは給食センターで集中調理された給食がコンテナで運ばれて来た。校内の調理室は暫時家庭科の授業で使われていた。
怪談2020年のことです。(ホント)クラスに手形と足跡があります。
図書室休日などに忍び込むとSECOMが来る(実体験)
謝罪なんか友達がそういう感じのにあってこっちの学校に来た
体育館(⌒∇⌒)覚えとけよ?
教室今も残る講堂横の真新しい 校舎 完成後 初めてのクラスでした。
校庭
給食あげパンが好きな人が多い!たまに多くて味があきたと言う人もいる笑笑
謝罪好きな人と、なかなか会えないね。aさん


ページの先頭へ