裾野市立須山小学校の図書室

懐かしい裾野市立須山小学校の記憶を共有するページです。

裾野市立須山小学校の図書室

裾野市立須山小学校の図書室での様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

裾野市立須山小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室ミッケとかみんなやってたね
図書室大きかった
図書室マンガはだしのゲンのマンガがあって全巻読みあさりました。
図書室音の出る絵本でずっと音を出して遊んでいて怒られている男の子がいました。
図書室色彩の本や、色々なジャンルの図鑑、ギネスブック、ミッケ、などなど面白い本がいっぱいあって楽しかったです。 低学年は読書の時間がありました。
図書室ハリーポッターの本の最後の方に落書きがあった
図書室おおがけじょうの時、牢屋だったといううわさが...
図書室図書室で専ら読んでいたのは「恐竜図鑑」だった。
図書室学校の本を借りたまんまで返してません
図書室ミッケがあった! あと階段レストラン

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭小さい校庭側の校舎脇に図工で作った顔の彫刻を並べた思い出がある。
飼育小屋ニワトリがいました。近隣に住んでいたので朝早く啼き声が聞こえました。
教室だから今生きてる 感謝
保健室小6の時保健委員 何か毎朝全学年の教室に保健カードみたいなの配ってた
図工室(いい)先生。その自己紹介がすごく記憶に残ってます。
怪談3回の女子トイレの一番後ろの右はじのトイレでくしゃみをすると視界が暗くなって急に一階の保健室の横のトイレの一番前の個室に移動します。(実際に体験しました!)
告白清恵、愛していたよ。再婚したいね。
屋上屋上で理科の授業を受けました。
プール男子更衣室血が垂れてる
給食石鹸で手を洗おう♪の歌が流れてました。


ページの先頭へ