滝川市立北辰小学校南分校の図書室

懐かしい滝川市立北辰小学校南分校の記憶を共有するページです。

滝川市立北辰小学校南分校の図書室

滝川市立北辰小学校南分校の図書室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

滝川市立北辰小学校南分校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室全館高々鬼ごっこを先生に見つからないようにやっていたとき、広島から来た転校生がストーンテーブルを登り、ガラスを破って太ももをパックリ切った映像が今もよみがえります…
図書室ファーブル昆虫記シートン動物記怪盗紳士ルパン懐かしい
図書室というかこのページ 見てる人いるのかな? 見てたら返事よろ
図書室とにかくデカい。サザエさん40巻位全部読んだ記憶がある。
図書室「みっけ」を友達としたのを未だに覚えてる
図書室雨の日の休み時間は必ずたまり場になる
図書室三年生のころ遊ぶ友達もいなくて本を読んでました。数年前のことです。
図書室図書室で読んだ源平盛衰記、歴史漫画だったような気がするが藤原三代のミイラが眠る中尊寺の金堂をいつか訪れたいと思いながら、喜寿が近づいた今日まで叶っていない。
図書室僕のときはとても大きくて本の種類も多くて流行りの本なども頻繁に入れられたりしていました。
図書室図書室には優しい初老の男の先生がいらしてさわたしはムーミンの本が大好きでした。離れのような図書室でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋かわいいものがいた
教室私達の時も光化学スモッグが頻繁でした今は懐かしい
屋上そして飛び降りr…( ¨̮ )✌︎
5年の時告白&バレンタインチョコ好きな人の靴箱入れた(о´∀`о) あの頃は楽しかった~! 平成29年卒業です!私が!
給食給食のこしてばっかりで作ってる人に謝りに行ってた
感謝全校生徒で蔵満海岸から海入りカニの花作り
体育館体育館はなく、講堂がありました。
飼育小屋孔雀いたけ
教室教室のストーブで牛乳を温めたりパンに焦げ目をつけていた生徒が居たなぁ
飼育小屋うさぎをいつも見ていました。


ページの先頭へ