佐渡市立後山小学校の図書室

懐かしい佐渡市立後山小学校の記憶を共有するページです。

佐渡市立後山小学校の図書室

佐渡市立後山小学校の図書室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

佐渡市立後山小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室あの図書室ならではの独特の匂いが好きでした
図書室裏に置いてあるカエルをキャッチボールして遊んでた
図書室あの図書室にある、三国志の、孔明さんがかっこよくて、挿絵もすてきで、図書委員をしていたときに、三国志の本の補修だけをしていたりしました・・・。
図書室静かで落ち着くがあの子達が来るとやばい事になる。
図書室昔からある本がたくさんあり、私は、六年間でほとんどの本を読むことができました!!
図書室とても本がたくさんあって、本を読むむ機会になった
図書室木造二階建ての図書館がとてもステキでした
図書室赤い靴の女の子の本が印象に残っています。
図書室南校舎の職員室の上、2階にありました。 同じ階に放送室がありました。
図書室いつもずっと図書室にいたなぁ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室いろんな実験をした。椅子は背もたれがなかった。
屋上っq
教室6年3組の教室、本館の4階で、トイレ、階段から、3つ目の教室雨漏りして、思い出すよ!
職員室当時は男の先生が多く、タバコの匂いが職員室からしていた
告白できなかった
卒業式先生にありがとうございましたと伝えたら先生が泣いていた
告白由美が好きだったよ。今は無州のさんとの困窮生活です。
給食一年に一回のアイスとケーキ好きだった
トイレ2号館のトイレがマジで神ってる
謝罪私の担任の先生全てにごめんなさい


ページの先頭へ