八王子市立横山第二小学校の図書室

懐かしい八王子市立横山第二小学校の記憶を共有するページです。

八王子市立横山第二小学校の図書室

八王子市立横山第二小学校の図書室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

八王子市立横山第二小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室ここで初めて小説を読もうと思うことができた思い出の場所。 私が好きだったのは、画家ゴッホの絵が載っている本。角川文庫の小説。 なんだかんだいって一番好きだった場所。
図書室↓続きg &a)は、解説が多かったから人気じゃ無かったw。
図書室書室のどこかの上にトトロとかがいました。
図書室普段おしゃべりの児童も図書室に入ると静かになる。あんまりも静かすぎるので不気味だった記録があります。
図書室わっはは
図書室2年生の時図書室から火事が出て良い本がなくなって悲しかったのを覚えています。
図書室母親文庫もありましたね。
図書室図書館にはたくさんの本があったなまぁうちはほとんどコワイ本しか借りてなかったけどw
図書室かいけつゾロリがビリビリに破けていたw グレックのダメ日記が人気になっていたかな…
図書室「フランダースの猫」という本があったように思います

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭終わった後にバザーがあるんだよねー値札付けによく行ってたわ
体育館屋根がボロボロでドアがピンク
3年生からの6年生までずっと2組で好きな女の子とも一緒のクラスでした。周りは好き同士!!と冷やかされました。でもお互いハッキリした告白などはしなかったけれどお互いの想いは通じ合っていました。僕の引越しが決まった年のバレンタインにわざわざ家にまで持ってきてくれたなぁ。一緒に若草中学に行けなかったのが悔しくて親を責めたものでした
飼育小屋うさぎちゃん亡くなったからもう飼育していない。
校庭一周100mのトラック。時々ウシの糞がある。
プールいつも寒くて唇が青紫色になっていました。なのでいつも室内プールがいいと思っていました。
トイレ新校舎以外丸見えだったから、5年生から使ってなかったw
飼育小屋うさぎとインコがいて、うさぎの名前は、ブルでした
体育館ボールが挟まります
飼育小屋飼育小屋で飼っていた動物は烏骨鶏でした。


ページの先頭へ