日向市立平岩小学校の図工室

懐かしい日向市立平岩小学校の記憶を共有するページです。

日向市立平岩小学校の図工室

日向市立平岩小学校の図工室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

日向市立平岩小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室ランチルームが実質多目的室で図工もしていたから図工室はなく、教室かランチルームでした。
図工室二つあって、プレハブの方と、本館にありました。
図工室給食室の裏に、楽焼の陶芸窯があった
図工室絵が学校一うまいって皆に言われたなぁ
図工室青森市立沖館小学校は人数が多くて楽しい
図工室小学生には贅沢なくらい芸術家タイプで指導力もあるサッパリした女性の先生でした。小学生なのにこの先生の生き方カッコいいと思ってました。
図工室手をカッターで切ったことあります、痛かったです。
図工室内田先生、優しくて大好きな先生でした
図工室机が少し古かったから、存分に汚せた!(笑)
図工室昔、教室を図工の授業で使ってた時に足の踏み場がなく、仕方なく図工室で食べた記憶が有ります。 みんな、教室で食べた方がマシだったと言っていたのを思い出します

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールのかべになんか絵がかかれてた。すぐ横に高い鉄棒があって。
教室指導室について
告白会いたいな。aさん。いつ会えるのかな。
トイレトイレがアンモニア臭で息ができないほど、汚くて、ドアがまともに閉まらず、皆蹴って開閉していた。
教室3号棟にはよくこうもりが入ってきました
教室居残りさせられとった
教室八戸やよい先生
教室6年生の教室は謎に涼しい
給食脱脂粉乳、鯨の肉、コッペパン
プール当時は浄化装置が設置してなかったので時には池の水のような緑色の水の中で泳がなければいけなかった。水面にはアメンボが泳いでいた。


ページの先頭へ