熊本市立白坪小学校の図工室

懐かしい熊本市立白坪小学校の記憶を共有するページです。

熊本市立白坪小学校の図工室

熊本市立白坪小学校の図工室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

熊本市立白坪小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室床がめっちゃ傾いてる
図工室図工の藤沢典明先生に可愛がっていただき、絵を描くことが大好きになりました。
図工室近所の駄菓子やのタゴサクのほうが怖かった。
図工室井川うざい
図工室(えをねほまそ(てにえのえご
図工室中庭に図工室が存在した時期がありました。。版画とかしたなぁ・・・
図工室富士山が、見えました。
図工室工作
図工室薄い本を制作した
図工室よく先生のお手伝いをしていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会気が付くと組み体操のピラミッドがなくなっていました。2018年度の6年生はソイヤ!とシンデレラボーイとChoo Choo Trainをしました。
トイレ女子トイレで白い着物を着た幽霊が出ると噂になっていたなー
音楽室音楽部だったので、みんなで練習、嘉山先生と楽しかったなぁ
音楽室南北に2棟校舎があって、中央に渡り廊下がありました。 北側校舎渡り廊下右(南向いて)の教室は舞台があり、アップライトピアノがありました。学校のピアノはその1台だけでした。襖を外すように 舞台反対側の扉を外せば、2教室がつながり、入学式、卒業式、学芸会はそこで行われていました。
校庭他の学校にはないアスレチックがある。
プール地獄のとても冷たいシャワー、女子専用の薄暗い更衣室
教室あ、そいれば修学旅行って所に行ったのか覚えてない。あのときみたいに行きたいな。
教室姪浜小学校6年3くみ
飼育小屋昔 昭和50年頃はニワトリもたくさんいたし、アヒルもいたんだよ
体育館分校から合併したばかりで、体育館はなく、廊下で跳び箱とか、縄跳びなどの、体育の授業をしました。


ページの先頭へ