岩美町立小田小学校の図工室

懐かしい岩美町立小田小学校の記憶を共有するページです。

岩美町立小田小学校の図工室

岩美町立小田小学校の図工室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

岩美町立小田小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室toga**先生よかったなーいつもニコニコしてて楽しかった。
図工室図工は基本自分の学級でやっていたので、6年間一度も使用しなかった。
図工室みんなは恐がっていたけど、太田先生は素晴らしい先生だと今でも思います。
図工室図皇室のガラスをみんなの前で割ってしまった超恥ずかしい思い出があります
図工室体育館にスーッと通っていく女性の影があって、体育館の中に見に行くと誰もいなかった。それにその影はドアの天井に頭が着くほどの大きさだった。
図工室それはほんとうのことです まちがいありません
図工室M.Iっていう図工の先生が嫌われ者過ぎて、ほかの教科では優秀な子もやんちゃしてた。www その時にまともにしていただけで軽く一番上の評価はもらったわ!!
図工室音楽室は…?
図工室図工室はたくさん機材や画材があって面白かったなぁ
図工室図工室に置いてある女性の絵画の目が、動く

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室平屋のプレハブの教室のガラスが台風の風で授業中に割れたのよく覚えてますね
プールプールのかべになんか絵がかかれてた。すぐ横に高い鉄棒があって。
音楽室前までは熊澤先生でした。 でも、今は入江允先生だそうです。絵が怖いそうです。
給食休んでる友達に、宿題とパンを届けてたぁー
文化祭3年生ぐらいの時に和太鼓の発表をした。今でもやってるかな
校庭3、4年生位のときに、校庭改修してたよね?
体育館体育館入り口前の坂、水拭き掃除後は超危険地帯と化しててよくコケてました笑
職員室奴 安田納に地獄を見たものだ。 1985年度の生徒・街 全てき去ってしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
卒業式悲しかった
告白土日このサイト開いてください


ページの先頭へ