紀美野町立毛原小学校の卒業式

懐かしい紀美野町立毛原小学校の記憶を共有するページです。

紀美野町立毛原小学校の卒業式

紀美野町立毛原小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

紀美野町立毛原小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式ビバルディがかかってた 春!
卒業式こんちゃ
卒業式樹神が初恋相手なのだ!
卒業式今までな思い出が全部よみがえったが全部よみがえった
卒業式「缶蹴り」という遊びがありました。かくれんぼに似ていますが空き缶を一つ置いて鬼になった一人が目隠しをしている間に皆が隠れます。もういいよでゲームスタート、隠れた方が鬼の隙を見て缶を蹴飛ばせば鬼の負けもう一度やり直しです。缶を蹴飛ばす前に見つけたら鬼の勝ちで見つけられた方が鬼になってゲーム再開です。
卒業式卒業式終わったら告白するばよがっな。
卒業式教室の外庭に数人の友達で寄せ書きなどを入れた非公式のタイムカプセル。10年後に掘ろうと話していたが、翌年に誰かが掘り出したという話を聞いた。その後どうなったのか今となっては詳しい埋め場所もわからないが。
卒業式舞は、みんなと一緒に卒業できなかったけれど、できれば一緒に卒業したかった
卒業式校長先生の最後の歌が長すぎて在校生が飽きてくるw
卒業式卒業式の退場の時、先生にドッキリで練習したセリフを日直が言ってた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会毎年6年生は飛翔をしていた思い出。
プール入学し立てのゴロはプールがなく、西での長良川に泳ぎに行ってた。子供の体で小さく、対岸まで泳ぎ切るにやっとだったが、中には途中溺れて土左衛門になった者がいた。それも、一人や二人でない。アメンボウのように流れに逆らわず、スイスイ腕かきをしていればいいのに、不安から必死にかいて力尽きた奴が土左衛門。見付けると、大人達が戸板に乗せて運んでいったが、それはそれは水膨れで見られたもんでなかった。それでブールが出来たのかなあ?川ほどの迫力もなく、魚も居なくて寂しかったが、仲間とじゃれ合う時間は楽しかった
プール寒い日のプール前のシャワーの事を地獄のシャワーと呼んでいます
体育館長岡小学校に入学する前、小学校の体育館で兄のクラスがリコーダーの演奏をしていました。僕はそれを母と見ていたのです。兄のクラスは横1列になって演奏していたのですが、1番右端に髪を前に垂らしてリコーダーを演奏していた女の子を見たのです。小さい頃の記憶なのでうる覚えではありますが今思えば髪を前に垂らして演奏するなんておかしいと思いました。顔が隠れるし、 あの子は本当に兄のクラスメイトだったのか、もしかしたらあれは見てはいけないなにかだったのかも知れません
卒業式何で泣くのかな~
校庭
プール今はプールは使ってないですよ
校庭岡村小学校の新しい校庭を造る工事をしていたところ、古代の遺跡が出でてきてしまいました。それが三殿台遺跡です。
運動会ブルマにハァハア(*´д`*)
告白今から作る、大地が好き


ページの先頭へ