豊後高田市立田染小学校の入学式

懐かしい豊後高田市立田染小学校の記憶を共有するページです。

豊後高田市立田染小学校の入学式

豊後高田市立田染小学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

豊後高田市立田染小学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式入学式で写真撮る時変顔してて6年になって見返すと恥ずかしかった。
入学式入学式に違う教室に入ってしまった
入学式入学式、一週間くらいたった頃、油性マジックを唇に塗ってた。   ノリノリのメイクだった
入学式小学校中学校でちょっかい出してた女子申し訳なかったなあの時はほんままだまだ子供みたいなことしてた
入学式小学生の時よくいじめられてた同期楠田徳留上館元気かー中村やけど中学生の時楽しかったぜー
入学式今の大親友の出会いの場
入学式昭和48年4月に入学で担任の先生がイシワタ先生、女性の先生でした。凄く寒い日で校舎をバックに外で写した集合写真はほとんど凍えた顔しています(笑懐かしいのでどなたかこのページを見ましたらLINE・
入学式1期生なのでほとんどの人が髙木2小から5年生の時に移ったので入学式は髙木2小で行ったと思います。
入学式昭和44年の入学式のあと、教室で全員にココナツサブレが配られた
入学式入学式は緊張した。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室早く来た、子どもがストーブに火をつけてましたよ。 冬は氷柱を取って遊んでた。
プールプールがまだない時代で大宮中学校のプールを使用してました。
保健室保健室の藤原先生にいつもお世話になりました。
伝説卒業式やった後に掃除することになってその時にPSVita持ってきたやつがおってゲームしてたとか
飼育小屋死んでしまったウサギの亡霊が出るという
入学式森のくまさんをみんなで歌ったと思います
音楽室地下にありました。小さい方と大きい方とあって、小さい方は1~3年生、大きい方は4~6年生が使ってました
記録皆私のこと好きだったらしいけど、私はS.Nって人が好きだったから。ごめんね。小学校で過ごしてる時はその人しか好きじゃなかったから。
告白定期的に「科学技術を制御するのは人間だ。 他者の夢を共有する。まさに夢の科学だ。 だがじかに夢に触れることは暴力にさえ繋がる。 あれは作るべきではなかった。 またそのお話でしたか。 DCミニは精神治療の新地平を照らす 太陽の王子様です。 夢を支配する。 思い上がりは隙を生むものだ。 支配ではありません、 我々はクライアントとのより 深い共感を目指しているのです。 盗み出したテ口リストがそうは思うまい。 そんな...まだ悪用されたわけじゃ...。 うん...必ずしも泥棒が悪いとは お地蔵さまは言わなかった。 パプリカ...開発されたサイコセラピーマシーンで勝手な治療を行う女がいると聞いた。 理事長ともあろう方が、 根も葉もない噂話を信じるのですか? パプリカのビキニより、 DCミニの回収に漕ぎ出すことが幸せの秩序です。 秩序...。 五人官女だってです! カエルたちの笛や太鼓に合わせて 回収中の不燃ゴミが吹き出してくる様は圧巻で、 まるでコンピューター・グラフィックスなんだ、 それが!総天然色の青春グラフィティや 一億総プチブルを私が許さないことくらい、 オセアニアじゃあ常識なんだよ! 今こそ、青空に向かって凱旋だ! 絢爛たる紙吹雪は鳥居をくぐり、 周波数を同じくするポストと 冷蔵庫は先鋒をつかさどれ! 賞味期限を気にする無頼の輩は 花電車の進む道にさながらシミとなって はばかることはない!思い知るがいい! 三角定規たちの肝臓を! さぁ!この祭典こそ内なる小学3年生が決めた 遙かなる望遠カメラ! 進め!集まれ!私こそが! お代官様! ハーッハッハッ!!!!!アーッハッハッハッ!」という一人芝居をやっていたのは俺
職員室旧校舎の時は渡り廊下を渡らないといけなかったから特別感がすごかった。


ページの先頭へ