宿毛市立楠山小学校出井分校の入学式

懐かしい宿毛市立楠山小学校出井分校の記憶を共有するページです。

宿毛市立楠山小学校出井分校の入学式

宿毛市立楠山小学校出井分校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

宿毛市立楠山小学校出井分校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式ふれあいの丘のすぐ近く大きな桜の木があり、そしてメダカが泳いでいる池があり花が咲く中桜の花びらが舞い梅の木香りいい匂いでした
入学式入学式は緊張した。
入学式小6です!1年の入学式の時、準備が大変だった。
入学式友達ができました
入学式先生が名前を読み間違える、という事件がありました。てぇへんだ
入学式入学式の時、ドキドキしたよねー!
入学式懐かしい
入学式いろんな先生がいすぎてきんちょうしてちょっとチビったことある
入学式ワクワクしながらくぐっている時に靴が脱げてしまいました。小学生初の恥ずかしい思い出です。
入学式泣き虫だった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭毎朝幽霊に遭遇してました。
プール1年の時シャワー怖すぎて1人でやった
家では漫画の本を買ってもらえませんでした。学校帰り友達の家に寄ったら漫画の本が一杯あり夕方まで夢中になって読みました。
職員室いつも、先生方が居て安心でした
教室安田納に地獄を見たものだ。 あーあ憧れの大都会東京に住んでいて、永遠に北海道に戻らなくてサッパリ!! 一刻でも全部消え去ってほしい この富川だけは死んでも末代まで富川の街と1985年の卒業生死滅を呪い続ける。
保健室先生が優しかった。
校庭多分五年生の頃授業ボイコットしたような⁉学級委員の僕は岩崎先生にめちゃくちゃ怒られた‼
トイレくさい!
体育館講堂と呼んでいた。ステージ壁にキツツキが開けた穴が3つあり、西陽になると3つの穴から光が差し込む
飼育小屋広い中庭全体にウサギとニワトリが沢山! ベビーラッシュでウサギを譲り受けた。


ページの先頭へ