神奈川県立厚木南高等学校の体育館

懐かしい神奈川県立厚木南高等学校の記憶を共有するページです。

神奈川県立厚木南高等学校の体育館

神奈川県立厚木南高等学校の体育館での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

神奈川県立厚木南高等学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

文化祭でバンド演奏したっけ。学校初?の、アンコールをもらったな…ワイルドなドラマーとか言われて嬉しかったなぁ…
(2023/04/08 09:04:05:JIRO)
good1bad0

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館バレーボール部でたくさん思い出がある場所!県大会にも行けてホントに大切な宝物を頂いた大好きな体育館
体育館柔道部
体育館1998年だったと思う。生徒指導室が体育館の横。その当時の『黒田先生』は野球部顧問していた。ヤンキー10人相手して無傷だったとウワサが。
体育館石炭庫から日直が石炭を運んでいた。
体育館バスケ部でした下手くそだったですね(*´・ω・`)あとポジションが近いあの女バスケ部員の彼女は元気でしょうか?☺️
体育館屋上にプールがあったよね
体育館冬はなわとびだけで、スキーも行ったな。夏はマラソンだけでした。
体育館特定の場所に「部室」を追加してほしい!
体育館高校生活3年間男子バレー部マネージャーが、私の青春でした
体育館部室が無く、体育館の屋根裏みたいな所を部室代わりにしてた記憶が.....

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館どこの学校でもそうだと思うけど天井にバレーボールが挟まっていた。
校庭サッカー部と野球部が同時に練習してた。野球の打球がサッカー部員直撃したこともある
プールプールってあったっけ?
告白ずっと大好きでした
比嘉礼子さん好きでした。
トイレでるにゃ
教室入学したときは、古い木造。三年生から新しい校舎になった。でも、かせいかは、そのまま木造。
謝罪修学旅行で阿蘇草千里の大自然の中で友だち数人と並んで立ちションしました。50年前の話です。ごめんなさい
初恋の人は演劇の衣装でした。 いつも身にまとっていられて幸せ。
教室ロック同好会で空き教室を使ってました


ページの先頭へ