沖縄県立那覇国際高等学校の体育館

懐かしい沖縄県立那覇国際高等学校の記憶を共有するページです。

沖縄県立那覇国際高等学校の体育館

沖縄県立那覇国際高等学校の体育館での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

沖縄県立那覇国際高等学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の横には大きなマットが立てかけてあってそれを使ってよくバク転の練習をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館僕が2年生の時に新しい体育館になりました。デカくて綺麗になりました。
体育館今は亡き桂歌丸氏の落語を聴くことができたので、最高の思い出です。
体育館夏場はよく鳥が迷い込んできていました笑
体育館第一体育館には鳩がいるので入り口には網が張られていた
体育館学園祭でやったライブが楽しかったなー。やったのは友達だけど。
体育館大塚先生
体育館記念撮影すると、あれが映ると言われてました。
体育館柔道部
体育館卓球台をだして卓球をしたのだけが唯一の体育の授業の楽しかった思い出。
体育館体育館には何もありません

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール水泳のグリーンガードが残ってると真冬でもプールイン
謝罪私もいじめ?嫌われていました。初めは同じ方向の数人と下校してたんですが、ある日、突然、仲間外れにされ、それ以来下校は1人でした。 ある時は、正露丸入のチョコを貰い、家で母と正露丸入りとは知らず母と正露丸入りのチョコをたべてしまい、悲しい顔した母が今でも忘れられません。 母は数年前に他界しましたが、悲しい思いさせてしまった事、御免なさい。本当に御免なさい。
プールプール笑
謝罪ご迷惑をかけた 平松先生 中村先生すみませんでした。今も看護師で頑張っています。私の看護師の原点はここです。
卒業式卒業式で担任の先生に名前を呼ばれたときは『はい』と返事をする。
入学式入学式、校歌とか、在校生の方々が歌わない。入学して、それがある意味伝統にw
体育館体育館の天井近くの壁にバスケットボールをめり込ませたのは僕です。申し訳ない
松田唱吾はイケメンで巨根でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
感謝こたつねこ、あの頃はTEL ありがとう、楽しかった思い出です✨
柏倉美令さんが、現在(いま)でも、好きだ❗


ページの先頭へ