大刀洗町立大刀洗中学校の体育館

懐かしい大刀洗町立大刀洗中学校の記憶を共有するページです。

大刀洗町立大刀洗中学校の体育館

大刀洗町立大刀洗中学校の体育館で遊んだ色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

大刀洗町立大刀洗中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館には上まで登れるロープがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館武道館の端っこの物置?みたいな場所の上にびっしり下ネタ書いてあって、クソ笑いました
体育館体育館でオニミキというスポーツを柏第一と旭東と柏中の人達やりました。と
体育館2年の時綺麗な校舎で貧血で体育ができなかった
体育館バスケットボール部がありましたけど数年前に廃部になりました。残念です。
体育館走ったりすると、結構床が揺れた。
体育館学校の施設としての体育館は無く、敷地内にあった浮穴公民館を使用していました。放課後には、剣道部、卓球部、女子体操部が狭い館内で一緒に練習していました。舞台に向かって2階が観客席になっていて、両側にある階段を上ると4列か5列の席がありました。公民館の玄関では入学か卒業の集合写真を撮りました。2階のベランダみたいになっていた玄関先の屋根が落下したことがあったような記憶があるのですが・・・
体育館体育館が二つあって、新しい体育館で体育の授業があると嬉しかった。
体育館校長の話が長かった
体育館兼近先生が体育館の隅で寝泊りしてました。1982年教育実習。理由は女から逃げていたから。
体育館塀を乗り越えて、ほか弁でカレーとトリ天どっちにするか悩んだ。たべた

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールサイドの金網を切ってチョースケが怒り狂っていた
体育館走ると揺れる。2階に謎のオルガンがある。
告白Yさん好きでした でも言えなかった 後悔
職員室初めての英語の授業で先生に頼まれて、ラジカセを職員室へ取りに行きました。
運動会運動会はバリ楽しかった!色々あったけど乗り越えたんやしな!確か結果は赤ブロックのどっちかが勝ったんとちゃうんかな?俺がこの学校に通ってた頃
伝説今戦争や災害が頻発におきています。私たちも一致団結しながら困っている人の力になりましょう。
伝説生徒会
音楽室木崎先生指揮で コンクールに出ました
卒業式2014年卒業した同級生たち今はどこで何してるかなー 会いたい今みんなは20歳のはずです
音楽室台の上に乗らないと皆から見えなくて指揮を振ることができない担任


ページの先頭へ