砺波市立庄川中学校の体育館

懐かしい砺波市立庄川中学校の記憶を共有するページです。

砺波市立庄川中学校の体育館

砺波市立庄川中学校の体育館にあった運動用具等様々な思い出を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

砺波市立庄川中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の用具室のマット置場でやんちゃな男子生徒がプロレスごっこして遊んでいた。あるとき事故が発生しプロレスごっこは厳しく禁止された。
体育館画像にみなさんが着ていた懐かしの 体操服画像をのせておきました。 緑ラインの体操服は中学時代は 本当によく着ましたねえ。 自分はいつも制服の下に着て、家でも 体操服のまま過ごしてましたよ。
体育館網カーテンで中央を仕切っていた。試合になると外した
体育館バレーのアタック?が強すぎて床が陥没したらしい
体育館最近改修工事が行われました
体育館カラスが住んでる
体育館部活たのしかった
体育館舞台の両脇が総ガラス張り!ここも空中廊下で校舎と繋がっていました。
体育館体育館の裏のフェンスを乗り越えてモスバーガーでご飯食べてました
体育館付き合ってた先輩と交換日記を昼休みに渡してたなー

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白なかにしゆいさん本当は大好きでした!
体育館昼休みになると、軟球と金属バットを持って、体育館で「屋内軟式野球選手権大会」をしていた。壁にボールがめり込んだ。
体育館村田先生指導の下、江差中体操部、当時は結構知られたクラブだ
中学1年生の入学式で、初めて会った男の子に一目惚れしました。
屋上屋上そもそも行けませんでした。
音楽室山田先生。お世話になりました、音楽好きになりましたね。
運動会自分が2年生の時に運動会で上級生にブーイングされていました。
卒業式自分は、後輩が居なかったため卒業式の思い出はありません。元々別の学校に通っていたため。
伝説そのような人間は生きる資格などないのだから。
プール夏休み中の部活後、よくプールに入った。


ページの先頭へ