行田市立太田中学校の体育館

懐かしい行田市立太田中学校の記憶を共有するページです。

行田市立太田中学校の体育館

行田市立太田中学校の体育館で遊んだ今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

行田市立太田中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の横に在った更衣室。 2階の床に穴があり、真下の男子更衣室から、女子更衣室を覗いて遊んでいた。
体育館バレーボールでサーブを打ったら飛びすぎて、体育館のガラスを割ってしまった。
体育館体育館にいる時に電球が落ちてきて怖かった。 ボロいのはわかるけど生徒に 危険がないようにだけしてほしい。
体育館3年の文化発表会で、「三流ブルース」やったよね。あの時体育館の高いとこからスポットライト当ててた。まだ台本大事にとってある。
体育館木造の古い窓枠や、そこに張られたアミなどを思い出す。体育館の裏側に神社があって、少しオカルトな感じがして怖かった。あとであっさりと山が切り崩されて拍子抜けした。
体育館夏の大三角形を作ろうとしてテニスボールを壁にはめまくった痕跡が10年経った今でもある。
体育館床は緑色で、倉庫の中は少し汚かった。
体育館玉川中学校体育の授業勉強教えてくれた。
体育館体育館の外にあった時計、宮城県沖地震のあった時間で止まってたな
体育館懐かしい体育館(^^)鹿屋小の遠足で自衛隊に行った時途中から雨で帰りにみんなで体育館で雨宿りした記憶が蘇って来ました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
交換日記がしていた
校庭夏休みの朝、クラブに行くと北門の前に、でっかいイノシシが死んでいた。
教室皆の者よ!いつも教室でいちゃいちゃしているカップル共よ!ポッキゲームを行うのだ!!!
体育館体育館の上に走るところがあって良かった
下駄箱上履きに履き替えたり、掃除をしていました。
校庭400m徒競走のゴール後、乳酸がたまって動けなくなる経験を初めてした。 その頃、校舎の反対側の道路には変態の車がよく停泊していたらしい。
運動会応援団長
下駄箱下駄箱は69期生の卒業生が記念品として新しいものを贈呈しました。
運動会優勝カップが妙に豪華だった
屋上屋上いけなかったけど行こうとして探検はしたよ!


ページの先頭へ