高知市立義務教育学校土佐山学舎の体育館

懐かしい高知市立義務教育学校土佐山学舎の記憶を共有するページです。

高知市立義務教育学校土佐山学舎の体育館

高知市立義務教育学校土佐山学舎の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

高知市立義務教育学校土佐山学舎
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くポートボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館鳥が全校朝会の時に飛んでいる
体育館体育館で私の同級生が死にました……。58歳でした……。体育の授業中、床にあったキュウリの皮を踏んで転びました……。死因は全身複雑骨折でした……。
体育館村田先生指導の下、江差中体操部、当時は結構知られたクラブだ
体育館2015年ごろ、新しくなりました。
体育館ほかの中学校よりは広かった
体育館体育館と校舎の間に渡り廊下があり昼食用のパンを売っいました。すぐに売り切れる人気パンかあったのですが、歳のせいか思い出せません。(T△T)
体育館電球落ちる
体育館過去、野球部にバッターボックスからノーバウンドで体育館に打ち込むことの出来る人がいました。
体育館兼近先生が体育館の隅で寝泊りしてました。1982年教育実習。理由は女から逃げていたから。
体育館後落語家や劇団の人が来たり朝鮮の交流で先生達が衣装来て登場して太鼓叩いたり面白い行事も沢山あったなぁ その後にやる片付けとか準備もみんなでやったら思いのほか結構楽しかった記憶。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレここはお前らのたまり場じゃねえよって言いたくなる
下駄箱下駄箱の脇に大きな冷蔵庫があって弁当の時間に支給された牛乳の余った物が入っていました。部活終わりに何本か飲ませてもらいました。
校庭日焼けでせんべいになった
感謝菊池先生へ合唱コンの時に本気で叱ってくれたことを今でも覚えいます。お前には魂がないこの言葉が胸に刺さりました。本当にありがとうございました
プール何故か50メートルプールでした
告白ぱいp
教室2019年1月10日2年1組学級閉鎖
図書室漫画がある
入学式新入生入場で体育館が崩れ巻き込まれた
教室クラスのみんなで合唱大会にむけて頑張ったこと


ページの先頭へ