岩泉町立安家中学校江川分校の体育館

懐かしい岩泉町立安家中学校江川分校の記憶を共有するページです。

岩泉町立安家中学校江川分校の体育館

岩泉町立安家中学校江川分校の体育館で遊んだ様々な思い出を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

岩泉町立安家中学校江川分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館で宝探しをやりました。折り紙の色で得点が決まっていて点数を競いました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館私達がいた頃の中学校の体育館は古くて、ミシミシする体育館でした。 ちなみに、卓球部と柔道部は同じ体育館でした と、冬場は隙間風で寒かった で、何故か卓球部だけ、冬でも、半袖、ブルマで活動していた記憶がある…かなり寒かった
体育館体育館の天井からビシビシって音が聞こえる。。
体育館バスケ部男子、この年全国いったよね?近畿大会とまりだったっけ?
体育館体育館の倉庫にはオバケのQちゃんが出ます。
体育館飲み会した
体育館体育の授業では、卓球やバトミントン、バスケなどをしました。
体育館後落語家や劇団の人が来たり朝鮮の交流で先生達が衣装来て登場して太鼓叩いたり面白い行事も沢山あったなぁ その後にやる片付けとか準備もみんなでやったら思いのほか結構楽しかった記憶。
体育館すごいのたかさたやかきやはなた
体育館はい
体育館体育館2階の部屋は私たちの部室でした。窓にガムテープで書いた部活名、ずっと消えずに残っていたけど、今はどうなったかなぁ?

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室吹奏楽部の僕は見た。よる忘れ物を思い出して音楽室行った時、音楽室で、肖像画の中のはワートーベンとバッハが漫才してました。
図書室返済期限はまだなのに、クラスの図書委員から早く本返せと滅茶苦茶汚い字でメモ紙を机に貼られた
教室
教室まじ管理者みてんのかなぐらいで制限すんの速いんだがw
図書室本の種類が多かった
校庭何もない。 アデュー♪
保健室視力検査や体重測定等で保健室を利用していました。
教室今の担任の先生がだいすき!!!悩みを聞いてくれたり、面白くてかっこよくて自慢の先生❤
告白私、今でも忘れられません。ずっと伝えたくて。でも勇気がなくて。でも今なら伝えられます。大大大好きです♡
鈴木さんとの思い出が懐かしい


ページの先頭へ