大滝村立優徳中学校の体育館

懐かしい大滝村立優徳中学校の記憶を共有するページです。

大滝村立優徳中学校の体育館

大滝村立優徳中学校の思い出す体育館の楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

大滝村立優徳中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の裏にあった大きな木の前が告白スポットになってました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館やーい
体育館塀を乗り越えて、ほか弁でカレーとトリ天どっちにするか悩んだ。たべた
体育館昨日体育館から10時くらいに誰かの声とドンドンというバスケをしているような音がした
体育館ステージの横に火の鳥のモザイクが飾ってありました
体育館バレーのアタック?が強すぎて床が陥没したらしい
体育館毎日バスケのボールやバレーのボールを使って遊んでたなぁ
体育館その人すぐ殴ってくるムカつく 私の推しけなすな
体育館ぶかつ
体育館出来たのはたぶん1963年ごろ。それまでは講堂があって、講堂でバスケットを゙していた。
体育館色々な、部活が、体育館に、集まって、みんな、頑張って、部活してたのが、思い出しますね。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式入場の時の音楽を吹奏楽部がやっていました。私は吹奏楽部に入りたかったので、演奏をしっかり聞いておけば良かったのに、帰ってからお母さんに吹奏楽部が合奏してたんだよ!と言われて初めて知りました。
体育館2015年ごろ、新しくなりました。
トイレ和式でぽっとん
ほんとそれやばかった思い出したくないね
告白川上先生、元気?ありがとうございます
トイレでもあれ弁償したでーやから新しくなったんやで!もう開き直ってるし!
伝説小野瀬おまえは伝説だ
教室冬は休み時間暖房のまえに集まってよもやま話をしていた記憶があります。
屋上北西の階段(美術室がある方?)の屋上入口横に小部屋があるんだけど、なぜかそこが家の鍵で開けられた。 で、その部屋の窓から屋上に出たことがある。
夢に…


ページの先頭へ