本郷町立本郷第二小学校栃沢分校の体育館

懐かしい本郷町立本郷第二小学校栃沢分校の記憶を共有するページです。

本郷町立本郷第二小学校栃沢分校の体育館

本郷町立本郷第二小学校栃沢分校の体育館での懐かしい想い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

本郷町立本郷第二小学校栃沢分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夏休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館当時は円形校舎でした。最上階(4階?)が体育館でまるかったクラスぜんい
体育館ステージのすぐ横の物置は幽霊が出るという噂がありました。
体育館体育館の天井にボールはさまってた〜
体育館いじめられました ま・まだ卒業してないけどねーーーーー
体育館長岡小学校に入学する前、小学校の体育館で兄のクラスがリコーダーの演奏をしていました。僕はそれを母と見ていたのです。兄のクラスは横1列になって演奏していたのですが、1番右端に髪を前に垂らしてリコーダーを演奏していた女の子を見たのです。小さい頃の記憶なのでうる覚えではありますが今思えば髪を前に垂らして演奏するなんておかしいと思いました。顔が隠れるし、 あの子は本当に兄のクラスメイトだったのか、もしかしたらあれは見てはいけないなにかだったのかも知れません
体育館体育館の新築工事中に 朝の全校朝礼時に作業員の方が 落下した
体育館合唱団で歌を歌いました
体育館生徒の数が多く体育館(講堂)を仕切って教室にしてた記憶があります!
体育館トランポリンがあった。
体育館40年前に講堂にあるグランドピアノの蓋の支柱を折ったのは私です。今でも根元あたりにテープが巻かれていると思います。 ごめんなさーい!m(_ _)m

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館茶色のベレー帽懐かしいですね。男女で違う形のベレー帽でしたが1994年で男子用のベレー帽の製造が終了となった。それ以後は男子も女子用のを買って使用することになり男子用の盗難が相次ぎ僕も被害に合って途中から女子用を買って被ることになり恥ずかしかった。学年全員で女子用なら抵抗ないですが
飼育小屋どの学年か知らんけど、うさぎ博士がいた。うさぎ増えたな〜
怪談音楽室に飾ってある音楽家の写真が動くといううわさがあって本当に怖かった。
保健室今の保健室の先生は人気ww 休み時間は6年生が たまってる...ww
屋上20年くらい前に学校へ行こう未成年の主張の収録でV6が来校しました。
体育館自分が生徒やった頃は「はだしのゲン」は実写版やった。 夏休みには「ガラスのうさぎ」も上映されてた。
職員室職員室に夏にはクーラー冬には暖房&加湿器が付いてありました!めっちゃ羨ましいです!
トイレ逆にトイレに何の思い出が?www
飼育小屋ニワトリ ショコラ
トイレ1階のトイレ、大をすると決まって上から覗くやつがいた


ページの先頭へ