安芸高田市立甲田小学校の体育館

懐かしい安芸高田市立甲田小学校の記憶を共有するページです。

安芸高田市立甲田小学校の体育館

安芸高田市立甲田小学校の体育館にあった運動用具等懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

安芸高田市立甲田小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の横には大きなマットが立てかけてあってそれを使ってよくバク転の練習をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館一生懸命一輪車と竹馬の練習していたな。個数は少ない為、授業終了後ダッシュで体育館に向かった記憶があるw
体育館天井にスリッパやボールが挟まっていた
体育館ステンドガラス綺麗だったなぁー
体育館跳び箱が崩れたよなあ、ガッシャーン、ぼふん
体育館体育の授業をしたり イベントをしたり 
体育館体育館でドッチボール、バレボール、バスケットボールを良くやりました。 卒業式最高な日でした❗️❗️
体育館卒業式に間に合う様に、体育館の工事を急いで下さいました
体育館体育館は改修工事をしたばかりです。でもドアが外れたりすることがおおいです。
体育館広い 広い
体育館2年の時、二階建ての最新の体育館ができた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式バス通学の思い出
音楽室音楽室ってのはなかった低学年の教室に楽器全部出して全校生徒で練習したはず
校庭他の学校と比べて、多分校庭が狭かったと思います。でも遊具とか普通にあって楽しかった。
体育館皆体育館でドッヂボールかバスケットボールで遊んでた。
給食野菜が苦手だった
図書室卒業してからも確か土日に町の人向けに貸し出しをしていて、よく母と通っていました。ありがとう、日向山小!
飼育小屋ニワトリがタマゴを産んでた
図書室図書室は低学年用と高学年用とがありました。一年間で何冊借りたかを競ってた気がします。
卒業式コロナのせいで出席できなかったあのとき在校生だったのものです、、、私たちが送った言葉や歌ったサザンカ、聴いていただけましたか?自分たちの聴けなかったので聴きたかったです(?)
体育館壁と屋根の間にボールが2個以上挟まっていた


ページの先頭へ