十和田市立上切田小学校の体育館

懐かしい十和田市立上切田小学校の記憶を共有するページです。

十和田市立上切田小学校の体育館

十和田市立上切田小学校の体育館にあった運動用具等今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

十和田市立上切田小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

ギャラリーで遊ぶやつ
(2018/07/09 19:50:38:野獣先輩)
good1bad0


(2018/07/09 19:45:00:野獣先輩)
good2bad0

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の天井にボールはさまってた〜
体育館めちゃくちゃ高い鉄棒が2個ありました。
体育館体育館じゃなくて講堂
体育館二階建ての校舎を、引き家さんが移動させて、その跡地に体育館を、作りました‼️
体育館天井に穴を開けたのは俺です。放課後、千野と野球ごっこしてて打ち上げたらやっちまいました
体育館そうなんだ…
体育館体育の授業などでみんなで楽しく遊んだ
体育館昭和41年に父の転勤で転入しました。
体育館今じゃ、暖房があって快適!
体育館なん更衣室に穴があってみんなでひみつきちにしてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上立ち入り禁止です
まさし君と剣真君とはずき君とじゅんやくんに恋した
飼育小屋2000年代後半卒業生。ウサギと鶏が居たと記憶しています。途中でウサギが減ったと言われた後に今度は逆に増えたんじゃなかったっけ。曜日ごとに何年生が餌を持ってくるのか決まってましたね。今も飼育小屋あるのでしょうか?
入学式いろんな先生がいすぎてきんちょうしてちょっとチビったことある
校庭休み時間に警泥やってて、チャイムに気付かず暫く隠れていた事がある(^-^;
教室広かったです
告白本当はめっちゃ大好きでした!
下駄箱ケダ箱は、よく、上靴を、隠された事も、よく、あつた!
体育館昭和50年51年頃
校庭ちょうど、校舎の建て替えで、プレハブ校舎で、校庭が、使えなかったなあ。


ページの先頭へ