中山町立逢坂小学校の体育館

懐かしい中山町立逢坂小学校の記憶を共有するページです。

中山町立逢坂小学校の体育館

中山町立逢坂小学校の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

中山町立逢坂小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館女の子を泣かせた
体育館全校生徒がちゃんと入りました。
体育館上靴を天井の鉄骨に引っかけたやつがいた
体育館好きな人とバスケやった♥
体育館緑と風の通り道の木上り。みんなで木を上って良くしなる枝にぶら下がって遊んでた
体育館テレビ東京
体育館体育委員が 窓開けを 朝と帰りの会の前のじかをにやってたなぁ
体育館通学には学校指定の茶色のフェルトのベレー帽を被っていました。 そのベレー帽に両手を入れて 「山~が火事だシシがほえる~サルが〇〇〇出してきゃっきゃっきゃ」という歌と遊びが当時流行っていました。
体育館卒業式のピアノ伴奏を最後に最後にミスして、マジ泣きしたな・・・( ^ω^)
体育館私のためのレコーディング機材が置いてある

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談ベートーヴェン怖かった
飼育小屋ウサギが2012年に死んだよ。
校庭おろ小は毎日のようにボール運動をしていたので、 肩がとても強い人ばかりだった。
告白一回キチンと目を見て話したかった
図書室木造二階建ての図書館がとてもステキでした
小4から今までずっと 私以外と一途だったなぁww
体育館最初はコンクリートだったけど、危険だという事で夏休みにゴムを床に張る工事が行われた。
告白会いたい
飼育小屋ウサギがいま、3びきいるらしいよ
卒業式11


ページの先頭へ