千早赤阪村立千早小学校の体育館

懐かしい千早赤阪村立千早小学校の記憶を共有するページです。

千早赤阪村立千早小学校の体育館

千早赤阪村立千早小学校の体育館での様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

千早赤阪村立千早小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館には上まで登れるロープがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館楽しかった
体育館お祭りで、うどんを売った記憶あります。
体育館体育館やなくて講堂って言うてたな。講堂の入口の上に歴代校長先生の写真が並んでたな。
体育館三年生の時の体育の授業で男女別で相撲を取らせ、一番強い男子、一番強い女子(私)の決定戦が有った、そりゃあ女だから負けた。今の時代、そんな事なんか出来ないよね。
体育館体育館の床のワックスをペリペリっと剥がすのがすきでした。全校集会のひまつぶしに。
体育館とても思い出があります✨
体育館二階が体育館で下の砂場を「おくたいした」て説明わっからないよね
体育館ステージ近くに地下に行く階段がある(椅子をしまう為の)
体育館映画鑑賞
体育館よく体育館の天井にバレーボールがはまってた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室家庭科の時間に靴下の洗濯をして、においのキツさを競っている男子がいました。
図書室解決ゾロり好きだったなぁ…
プールプール裏の小さな田んぼを覚えてますか?
怪談誰もいないはずなのに急に給食を運ぶエレベーターが動いていた
卒業式私、卒業式の合唱の伴奏をしたものです!!教室の飾り付け凄かったよね!!T先生には本当にお世話になりました。T先生は私の人生を変えてくださりました。本当に命の恩人です。いつかまた会える日を待っています。2020年卒業生。
教室いじめていた奴らの名前や顔しか記憶にない。
確か、丸岡ようすけ先生です
保健室保健室横の公衆電話毎日、行列できてた
図書室小学校の時、図書室に入ったことがなく、どこにあったのかも思い出せない。
校庭二宮金次郎さんの像の中には蜂の巣があったとか、なかったとか。


ページの先頭へ