京丹後市立かぶと山小学校の体育館

懐かしい京丹後市立かぶと山小学校の記憶を共有するページです。

京丹後市立かぶと山小学校の体育館

京丹後市立かぶと山小学校の体育館にあった運動用具等懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

京丹後市立かぶと山小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館時々虫がいたり、はいってきたりした
体育館月一くらいだったかな? 映画教室が楽しみでした。
体育館確かに 先生苦労してたwwww
体育館ウジ虫がよくいたなー
体育館明治時代を彷彿とさせる講堂の柱や照明器具がお洒落で大好きでした。その空間に立つだけで厳かな気持ちになりました。
体育館許せんなぁ!!
体育館土曜日の夕方剣道の稽古に参加してますた
体育館古い体育館でした。木造の
体育館全面ドッヂボール
体育館そうえば、跳び箱苦手だった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ドッチよくやってた
教室学期末に油引きをしていた。
怪談トイレを三週まわると幽霊が出る
職員室職員室に夏にはクーラー冬には暖房&加湿器が付いてありました!めっちゃ羨ましいです!
校庭運動会の練習も本番も裸足でした
屋上屋上から景色が見渡せる マジで綺麗だった 屋上LOVE
体育館昔エレクトンあった
運動会好きな人と青組だったから、優勝出来た!!
図工室図書委員で頑張ってたら1番好きな先生に誉められたが嬉しかった
下駄箱昇降口を入って下駄箱で上履きに履き替えると、校舎が右と左に分かれていて、わたしの時代には入って右に1・2・4・5年生の教室が、左に3・6年生の教室がありました。 わたしが3年生の時に妹が1年生として入ってきたのですが、妹のことが心配で心配で、下駄箱のところで左右に別れる時に後ろ髪を引かれながら妹を見送った思い出があります。


ページの先頭へ