岡崎市立秦梨小学校の体育館

懐かしい岡崎市立秦梨小学校の記憶を共有するページです。

岡崎市立秦梨小学校の体育館

岡崎市立秦梨小学校の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

岡崎市立秦梨小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くポートボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館様々な集会が行われて時に応援、時に涙、時に笑顔
体育館天井にスリッパやボールが挟まっていた
体育館年に一回ぐらいでやって来る劇団員さんたちの舞台が面白かった。クラスごとで発表する音楽合唱、音痴なので嫌いでした。
体育館広い体育館がありました。バスケットボールをよくやりました。
体育館なぎっこ大賞〜❤️優勝
体育館1人の男の子が女の子の容姿や服装を大声で馬鹿にした。それに気付いていながら日本語教師は「ぼそぼそと言っていて何を話しているか分からなかった」と頭のおかしな供述をした。
体育館体育委員が 窓開けを 朝と帰りの会の前のじかをにやってたなぁ
体育館水泳部の顧問が体育館でもプールパンツ姿で筋肉自慢行進。マジ格好いい。
体育館1964年頃学校が火事になった記憶があります。 只今65歳です。
体育館体育館その他の教室は昭和44年以前は墓地でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ和式と洋式がありました。和式に、ハンカチを落としていました。笑
トイレ今でも臭いけど、又 ★一部★ 工事が入るそう。
伝説4-3の先生が個人情報漏らした
体育館生徒の数が多く体育館(講堂)を仕切って教室にしてた記憶があります!
飼育小屋在学中よく、兎が野犬?などに襲われて死んでいたのを思い出します。 フェンスには穴が開いていたりして… そして、いつの日か兎がいなくなりました。
音楽室エレクトーンと黒板の横の五線譜が連動していて先生が弾くとその音符が光りました
一つ上の先輩だったし、5年生だったので告白する勇気まではありませんでした…
教室階段も壁も、全て木造でした。トイレの戸も木、カギも木でした。毎日みんなで雑巾がけしてました。
体育館地獄のシャワー。 トイレの汚さ。 変えたことがないプール、…
プールカエルを捕まえて遊んでたw


ページの先頭へ