十日町市立名ヶ山小学校の体育館

懐かしい十日町市立名ヶ山小学校の記憶を共有するページです。

十日町市立名ヶ山小学校の体育館

十日町市立名ヶ山小学校の体育館で遊んだ今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

十日町市立名ヶ山小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館洗濯機みたいな空気清浄機がありました
体育館最上一族の呪が有るとか無いとか? 地下の更衣室に、肝試ししたりとかしてた。
体育館私は、4、5、6年バスケでした。
体育館バスケットゴール?の上に目があったよね。
体育館昭和20年代に在校した児童です。そもそも体育館という建物がなかったと記憶しています。行事・体育等は、運動場か講堂でやったと思います。校舎の建て替え以前の話ですね。
体育館床のシールが膝に付いたりしてました
体育館体育の時間女子のブルマー姿
体育館卓球クラブ楽しかった
体育館映画鑑賞
体育館卒業式やったよねー みんなガッチガチに緊張してたのめっちゃ覚えてる笑笑 また成人式の時に行けるかな。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝タラちゃんですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅですぅ
校庭よくバスケをやった!!
告白私告白された時に一回だけめんどくさくて聞き流ちゃってごめん
下駄箱玄関入って左だったなー靴箱
教室私は、ある同級生に教室で初めて殴られました。 ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
入学式なんで6年生と手を繋いで歩かなきゃならねぇんだよ!!!
トイレ2014年卒業して もう中学も卒業する頃なのですが その年の人たちなら分かるはず トイレが新しくなって 男子トイレの立ちションの便器に 的がつけられて何か気味が悪かった こんな的があった気がします
トイレ体育館トイレは独特だったね
体育館舞台に向かって右上に富士山の冬景色の油絵、左上に桜の花の春景色の油絵が飾ってありました。今も何処かに飾ってありますか?私の絵画鑑賞好きの原点です。
運動会毎年6年生は飛翔をしていた思い出。


ページの先頭へ