下田村立早水小学校の体育館

懐かしい下田村立早水小学校の記憶を共有するページです。

下田村立早水小学校の体育館

下田村立早水小学校の体育館にあった器具など色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

下田村立早水小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卒業作品に体育館のなかに、みんなで作った作品がまだあるかな。卒業作品でした。
体育館映画の「ワタリ」。青影さんが演じてました。
体育館(⌒∇⌒)覚えとけよ?
体育館2006年に新しく建て替えられました。工事の音がうるさかったなぁ…
体育館体育館で雨の日カードを使って雨の日も楽しかった!
体育館講堂と言って体育館とは言わなかった。右上の壁に校歌が貼ってあった。
体育館まおまおヤッホー
体育館体育館の掃除はステージやトイレを除いて床は乾拭きでしたから水拭きと違ってバサバサしてるあの感覚のが頭から離れません
体育館おてぶし、まだやってるかな?読み聞かせの時してもらったやつ。
体育館体育館の場所はたしか昔はプールだったような?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書委員でした(*^^*)1番好きだった本は『IQ探偵厶ー』です。クラスの中でも人気でした♪
屋上ソーラーパネルがありました水道タンクが爆発し水道が使えなくなったり雀がたくさんいました
飼育小屋うさぎがなんか居なくて空だったよねwww
トイレ大昔は校庭の片隅に屋根だけで、ドアがなく中央から放射状に仕切りがある(ケーキのような)溜池式トイレスペースがありました。
好きな女の子に、女の子に好きて言われたら、どんな気持ちになるて、聞かれた時は、ドキドキ
飼育小屋烏骨鶏がいます
校庭徒競走の距離が100m無かった
教室たも
保健室私は保健室の常連でしたw s先生すごく優しかったな 
好きな人には,名札を渡すと恋が叶う


ページの先頭へ