川崎市立下小田中小学校の体育館

懐かしい川崎市立下小田中小学校の記憶を共有するページです。

川崎市立下小田中小学校の体育館

川崎市立下小田中小学校の体育館にあった器具など様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

川崎市立下小田中小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

体育座りのパンチラで小生のマグナムはボキーン
(2019/01/26 12:46:57:名無し)
good33bad0

2017年7月30日に取り壊された始めたんだよなぁ・・・。
(2018/10/20 11:45:19:当時3年)
good0bad4

例)体育館の壁ってぽつぽつ穴が開いていたけどあれって防音壁だったんですね。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館1人で体育館に行くとドキッとしますよ〜
体育館キャンディのネックレス大好きだった。
体育館1年生の頃、体育館が新築工事中で使えませんでした。ホールとか廊下で、体育をやった記憶があります。大昔のことです。
体育館ハガラタヤウアイアオアパァカジャハガファダサマナバヴァかぁざはじゃか;あはうあがじゃは母はhsががふぁふぁふぁふぁふぁっふぁががふぁががががががあがっががあっがががががががあがが
体育館卓球クラブで放課後暗くなるまで卓球してたの懐かしい
体育館年に一回、給食パーティー
体育館四つん這いで走って鬼から逃げるゲームでみんな慌てて逃げていました
体育館6年の途中で引っ越しました。今は20歳です。たまに懐かしくてなのか夢に出てきます!
体育館月一くらいだったかな? 映画教室が楽しみでした。
体育館銅板で作った校歌のレリーフは今でも体育館に飾ってあるのだろうか?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪担任教師のいじめの思い出深い学校です。
教室現在入口かつ運動場だった所に木造校舎があった。老朽化で床が抜ける等危険な状態になり現在の位置に鉄筋コンクリートの校舎ができた。完成迄の間運動場は凄く狭かった。
屋上3回しか行けなかったとても怖い場所
告白手紙出して告白したかったけど、本人見たら怖くて逃げ出してしまった。好きです付き合って貰えますかって伝えたかった!
校庭秋に恒例行事いものこ汁会やったんだよな。。。最初たまり醤油って何の事か分からなかったわ
屋上水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬っていた武者だった。
図書室たまに国語で図書室行くやつが1番楽しい
卒業式先生号泣してたなーww
感謝同級生の皆様も6年夏休み前に転校して以来一度もお会いできておりませんが皆さん良い人生を歩む事ができ御健在でしょうか?
トイレ怖くていつも走って出てた


ページの先頭へ