横浜市立新吉田第二小学校の体育館

懐かしい横浜市立新吉田第二小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立新吉田第二小学校の体育館

横浜市立新吉田第二小学校の体育館で遊んだ様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

横浜市立新吉田第二小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館夜になると、骸骨がバスケットをしてるんです❗
体育館部活動しんどい、、、、、
体育館なん更衣室に穴があってみんなでひみつきちにしてた
体育館暖房冷房つけた意味ってなんなん?www
体育館使用割があったから、仲良く使えた!
体育館低学年しか長袖体育着を着なかった。
体育館冷房がなかったことがきつかったですね
体育館めちゃくちゃ高い鉄棒が2個ありました。
体育館壁と屋根の間にボールが2個以上挟まっていた
体育館今の体育館での卒業式をしたのは昭和43年4月生まれから昭和44年3月生まれの人、私もその1人。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館いつも体育館を走り回っていました。学芸会、卒業式思い出します〰️
教室戦前からの木造兵舎で天井が高かった。床はところどころ壊れて下が見えたり!
感謝あの頃は学校まで山越えて吹雪でも歩いて通ってたけど懐かしい四季を肌と匂いで感で育った 遠くから来るデコッパチの走る音を線路に耳を当て遊んで聞いてたボーボーと汽笛の音が懐かしい
屋上天気の良い日は富士山が見えた(^^)
下駄箱下駄箱教室
教室木造公舎があり一年生から三年生迄そこで勉強してた。
卒業式私の学年では、両思いはいたかもしれませんが、カップルはいませんでした
プール25泳げなかったww
理科室実験がとても楽しかった。
告白いまもすきだよ


ページの先頭へ