豊島区立長崎小学校の体育館

懐かしい豊島区立長崎小学校の記憶を共有するページです。

豊島区立長崎小学校の体育館

豊島区立長崎小学校の体育館にあった器具など懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

豊島区立長崎小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館白根あずまバスケでよく使った
体育館大好きなバスケットを休み時間にしに行くのがとても楽しみだったことを今でも覚えています。
体育館ステージ近くに地下に行く階段がある(椅子をしまう為の)
体育館今私二見西小学校の小学4年生です
体育館体育館の上のところ?にみんな行きたがってた。
体育館昼休みクラスメイトと鬼ごっこ
体育館子供の銅像が夜動き出す
体育館taikukannhaobakaderatosiltuteitasiranaihitoiru
体育館あまりにも古い話なのですが、体育館(講堂)の正面の左右に龍の絵?のような物があったのを誰か覚えていませんか?また、それは今どうなっていますか?
体育館地獄のシャワー。 トイレの汚さ。 変えたことがないプール、…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
3にんにこいしました
下駄箱そんなもの無い!
給食給食メニュー
教室小谷先生や田本先生など 色々と転勤してしまったー
屋上木造の瓦屋根だったから屋上なんかねえさね~。
校庭キャンプファイヤー&フォークダンス、マイムマイムとか…ナツカシ~
音楽室ノミ〜アハハハハ♪、ノミの歌を流してくれた生田目先生。たまにキョンシーのビデオ上映会もしてくれました
保健室仮病でよく保健室いって休んでた笑 それでよく早退してたの懐かしい…笑 微熱ばっかり出るから 病院行ったら肺炎のなりかけだったけど…笑
教室教室、乾拭き、だけしかダメだった。
音楽室よく音楽室にピアノを弾きに行ってました。


ページの先頭へ