新利根村立根本中学校の伝説

懐かしい新利根村立根本中学校の記憶を共有するページです。

新利根村立根本中学校の伝説

新利根村立根本中学校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

新利根村立根本中学校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説イエ~イ
伝説クラス替えがありませんので行為がある生徒と同じクラスメイトにならない。
伝説昔柔道部が冬休みの練習にストーブ倒して焼肉してた〔顧問公認〕
伝説ある冬の日少年10数人が昇降口にバックを残して消えたそう。その後彼らは全員は学校裏の海岸で変わり果てた姿で発見された。当時、彼らは受験期だったという。その現場には魔法陣が描かれており、黒魔術と思わしき残穢が見つかったという。
伝説用務員の高木さんは
伝説バレンタインデーにクラスのほぼ全員がチョコをもってきてた(俺は例外)
伝説アイスの爽にマッチを注いでうまいと叫んだ、最強の男がいる
伝説つく中に伝説なんてね〜よダサい奴しか居なかった
伝説パパ活してるやつがいた
伝説学校でやったやつがいた

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室昭和50年代に、建て直されましたが、 その前は、やや、洋館風の木造の2階建建築でした。音楽室は一階で、グランドピアノがありました。著名な音楽家の肖像画が多く、壁にかかっていました。まだ、当時は、海外旅行は贅沢で半ば不可能なことに皆が考えていた時代なので、ヨーロッパの名曲です聞いてもピンとこなかった。
教室とにかくいじめが酷かった、鳥取人は陰湿な人が多いので影でこそこそ悪口を言いまくります。学生時代は常に地獄でしたね。
文化祭中村文也
トイレボロいし臭い
告白担任の女性教師大好きでした。成人したら結婚したかったです
職員室まず学校に行くと、職員室に顔を出す
卒業式が終わったら生徒指導の先生が同じ学年部の先生と結婚した
伝説ここの学校賀喜遥香の出身中学なんだよねぇ(本当やで)
教室毎年、賀状をかき敏之先生の日本中の置物を色版画で久多さる
感謝皆に会いたい旧道の蕎麦屋さん見ていないかなあ


ページの先頭へ