海南町立浅川小学校竹ノ内分校の伝説

懐かしい海南町立浅川小学校竹ノ内分校の記憶を共有するページです。

海南町立浅川小学校竹ノ内分校の伝説

海南町立浅川小学校竹ノ内分校学校に伝わる伝説的な逸話、例えば物凄い特技を持った生徒がいた、すごいことを成し遂げた/やらかした人がいた、超絶人気のある先生がいた、有名人が来た、テレビ撮影があった、ドラマに使われた、宇宙人が来た、学校の地下には秘密基地がある。。。などなど。ちょっと嘘っぽい話でも、あなたが知っている学校に伝わる伝説を教えてください。

海南町立浅川小学校竹ノ内分校
伝説の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校に伝わる伝説・逸話










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の伝説での記憶

伝説での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 伝説での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説昔のプールの場所
伝説学童のトイレの横にある倉庫には、よるになると、幽霊が出る
伝説現在の6年生です 6年生で伝説が沢山ありますが個人的に面白い伝説を1つ言います まず担任が 給食中にストローを噛んでいたことです すごく面白かったです またしてください
伝説午前の長い休み時間の終わりはエーデルワイス
伝説野獣先輩は遠野を監禁して告白したことがある(棒)
伝説屋上に魔法の剣が刺さっている
伝説サンシャイン池崎が来た!結構前!
伝説藤本美枝子先生は綺麗だっなー
伝説めっちゃ昔からある日本に学校が伝わった時ぐらいからある
伝説足のメチャクチャ速い人がいた。京都府代表?国立競技場で走った人。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昔2年後半まで在籍してました。途中で熊取へ転校していきました。昔
告白光山さんが初恋でした。
プール泳いでいるときも底に虫がたくさんいました。そして、水が冷たい。
給食コッペパンとマーガリン
職員室コーヒー☕️に独特な匂いがした
感謝思い出の先生に感謝!の続きです。担任の中原方子先生、水畑量雄先生、田野緑先生、作文担当の安原弘延先生、そして、色々とお世話くださった、故丸山綾子先生、忘れられない先生方です。卒業して40年近く経ちますが、あらためて、感謝申し上げます。
給食2年生までの給食が不味くて嫌だった。3年の時に栄養士が来て給食が美味しくなった。
校庭校庭に大きな楠木が2本あって、運動会や体育の授業の時に目印として活躍してた。
同じクラスの男子が好きでした
音楽室木造校舎の時、音楽教室に掲げてある、ベートーベンの絵が動くと話題に


ページの先頭へ