ときがわ町立萩ケ丘小学校の下駄箱

懐かしいときがわ町立萩ケ丘小学校の記憶を共有するページです。

ときがわ町立萩ケ丘小学校の下駄箱

ときがわ町立萩ケ丘小学校の下駄箱での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

ときがわ町立萩ケ丘小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バレンタインのチョコが入ってたことがある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱掃除楽しかった
下駄箱下駄箱の横の左手スペースで同時学研の社員か何か子供でわからないが、月一回の学習と科学の発売日に、ワクワクして並んだ覚えがある‼️懐かしい‼️よかったな小学校時代‼️塾に行ったり、買い食いしたり、いい思い出しかない!
下駄箱車椅子の男の子用にスロープが増設された。さくらのw君と仲良くしてた
下駄箱憧れのあの子にラブレター❤✉。苦労して書いたのに、捨てられたナ
下駄箱扉がなかったので、靴の中にラブレターが、入っているときがありました❗
下駄箱前の下駄箱の方が良かった…
下駄箱ここが鬼ごっこに一番面白かった。何度先生に叱られてもどうしてもやめられなかった。六年生の夏は、プール開きの掃除の後玄関掃除で、みんな水着のままタイルまでデッキブラシで磨き上げました。水の気持ちの良い爽やかで楽しかった思い出です。
下駄箱下駄箱の上にぬいぐるみが乗せてありました。
下駄箱外の下駄箱になった年は雨の度死ぬ。
下駄箱みんなの足の匂いがぁ〜…​

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式2017年度卒業生です。
卒業式校歌で泣いた
図工室テーブルにかなり年季が入っており表面がぼこぼこでした
保健室保健室にあった漫画?が好きでした。だけど思い出せないです…
プール入学した頃は プールがなくて近くの 小学校に借りにいったなー
飼育小屋今から40年ほど前に、体育館の近くの桜の木(幼稚園と繋がっている所)で茶色い大きい迷子のニワトリを見つけて小学校の飼育小屋に入れてもらった。
運動会迫力ある騎馬戦が記憶に残る。いつもはおとなしい子が生き生きとしていた。
図工室授業で彫刻刀を使って芋判を作ったのと版画をやったのを憶えています。
理科室骸骨があり怖かった
校庭校長先生が作ってくれたアスレチック、まだあるのかな?


ページの先頭へ