共和町立幌似小学校の下駄箱

懐かしい共和町立幌似小学校の記憶を共有するページです。

共和町立幌似小学校の下駄箱

共和町立幌似小学校の下駄箱での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  下駄箱でラブレターもらいました?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱にはどんなものがありましたか?
  

共和町立幌似小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると下駄箱にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱名簿順に靴などを入れるスペースが置かれています!
下駄箱下駄箱の先に当時としては珍しい、らせん階段が二階まで伸びていました。
下駄箱昔は舗装されてない道路も多く、良くウンコを踏んだ記憶があります。靴の溝に入ったウンコは完全には取れず、家に帰って洗うまで臭かった記憶があります。途中、何とかして取ろうと枝を使ったりしてましたね。かくれんぼとかしてて、手で踏ん付けた事もありましたね。笑笑‼️
下駄箱ここは土足なので下駄箱はありません!海外みたい!
下駄箱盗まれたものが返却される場所が下駄箱w
下駄箱同じクラスの奴に、友達の靴を盗んで、それを平気で学校に履いてくる奴がいた。バレバレだったが、結局そいつがずーっと履いていた。
下駄箱rgtkgffuudsa
下駄箱
下駄箱好きな女の子の上靴の臭いを嗅いでから登校してました
下駄箱うーん特に何か不思議なものはなかったんですが。とにかく廊下と、下駄箱付近は本当に汚かった印象があるwww

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談山の手小学校に居た時別の異世界へいって、そこの小学校を卒業した
トイレ二階のトイレで左肩を一度、ギュッと掴まれて慌てて振り向いたんだが、誰もおらんかった…確か学校帰りの誰も居ない放課後の事…
図工室(いい)先生。その自己紹介がすごく記憶に残ってます。
教室4年生から竹末小学校新設に伴い新学区で引野小学校から移りました❗脱脂粉乳から牛乳
卒業式皆と一緒に卒業したかった。転校なんてしたくなかった。また皆に会いたい。
m,o 君が大好きでした。
謝罪男子には、暴言吐いた時も沢山あったね。マジで、ごめんね
卒業式誰か、門出の言葉で噛んでいました。緊張していたんでしょうか?
校庭中庭に、ロープでぐるぐるまわる遊具が大好きでした。 大きなくすのきは、運動会の行進待機の時側で座っていました。運動会の赤白の応援歌が好きでした。僕らは輝く太陽のように〜♩6年間赤組でした。 体育はポートボールが、クラブは一輪車、花壇の草取り、七夕で短冊飾り、どれも校庭の思い出ですね。 朝マラソンより朝縄跳びが良かったな。
感謝定年退職でいなくなってしまった先生('-'。)いつも優しく対応してくれてありがとうございます


ページの先頭へ