栃木県立黒磯南高等学校のプール

懐かしい栃木県立黒磯南高等学校の記憶を共有するページです。

栃木県立黒磯南高等学校のプール

栃木県立黒磯南高等学校のプールでの今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

栃木県立黒磯南高等学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プール開きの前にみんなでプール掃除をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール昔(女子高)のころは屋上にプールがあった。現在は老朽化のため使用禁止で使えなくなっている。2年生のころの教室の横に階段があり、鎖が警察の立入禁止のロープのように張ってあり、真ん中に重たい石の標識のようなものが置いてあった。
プール5回生です。プールありませんでしたよ。いつ出来たんだろう?
プールプールなかったな〜
プール自衛隊と隣接なので、建物から自衛官の人が見てた。
プール水泳部だったが演劇部がうるさかった。あと、ブラバンも
プールプール下にあったフォークソング部から時々ギター借りた。
プールほとんど、体育の授業と部活の時に総合体育館の中で使用して居た。
プールプールは深かったな
プール部活終わりにシャワーがわりにして
プール水を循環させる機械がなくて塩素を大量に入れていた。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校舎裏にもテニスコートが1、2面あり、その裏が大手のショッピングセンターがあって、体育でテニスを行った時は必ずテニスボールが壁やネットを越えて、ショッピングセンターへ飛んでいっていました。
プール水泳部だったが演劇部がうるさかった。あと、ブラバンも
文化祭前日にこれは出せないと言われ、騒動。
プール屋内プールでした。
入学式入学式の直後だったか、その1日ぐらい後だったか、校歌を教える先生がいた。その先生が私の歌った後について歌ってくださいと言ったら、ある学生が、あれでもわたしやうまいつもりだよ、なんてかなり大きい声で言ったらそれが先生に聞こえ、すごい顔でにらまれていた事思い出す。この学生とてもひょうきんな人で、当時通学は電気機関車で引っ張る電車だったが、手動のブレーキを操作し、その車両の近くで大きな音響を発生させ、慌てて元に戻してその周りの学生たち皆で大笑いしたこともある。この人今も周りの人を笑わせ楽しませているのであろうか。
怪談音楽室の扉が勝手にとじたりあいたりする
職員室
文化祭当時、文化祭での飲食店は禁止でしたが、先生達と議論を重ね、「メロンミルク」という喫茶店を開きました。生徒指導部の赤尾先生達も何度も足を運んで頂き、大成功だった。
文化祭ウルフかっとをしていた彼かっこよかったです
音楽室音楽室が空いてる時、毎日、グランドピアノでピアノの練習を勝手にしていた。中条先生は怒らずに良く聴いていてくれた。感謝です。


ページの先頭へ