熊本市立日吉東小学校のプール

懐かしい熊本市立日吉東小学校の記憶を共有するページです。

熊本市立日吉東小学校のプール

熊本市立日吉東小学校のプールでの今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

熊本市立日吉東小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)文化祭で釣り堀やった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プールぼくが3年生の時、プール開きの前に学校でスクール水着の販売があった。その時、申込書を見て、「あれ、男の子の方が安くて、女の子の方が高いんだね」と言った子がいた。すると、それを聞いたぼくの隣の席の女の子が、「だって、男の子は、上はだかだけど、女の子は、上あるでしょ」と説明した。
プール夏の水泳クラブで、プール終わりに、塩飴をもらいました。それが楽しみで、プールに通いました。
プール使ってないときのプール=プールの底滅茶苦茶汚くなってる
プール競泳の記憶はほとんど有りませんが「流れるプール」にする授業は想い出がいっぱいあります
プールプールのテストは大抵小雨や風が強い日にあって、嫌いでした。また、テストの日はプールが2Mあるので、いつもは溺れない人でも溺れる人が多数出てきます
プールパレスが懐かしい。
プール消防署の隣にあったような気がする
プール5.6年の時ウソついてずっと見学してた
プール20mしかない
プール学校から歩いて行ったよね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭裏庭の今で言うビオトープ、当時の自然の方が充実していたよね〜。
職員室4年生から6年生の3年間いじめられていた。4年の担任の郡司弘美。親といじめのことを言ったら私のクラスにいじめはないと認めなかった。いじめられてるから言ってるのに何故分からないのか?何度も言ったり手紙を書いてようやくいじめがあると認めたが何もしない。笑い者にされたり知らん顔。こんな先生に言ってもだめだと思った。
給食一番最後に食べ終わった人が牛乳パック片付けに行くことになってた
理科室綺麗だったし、良い匂いがした!
図書室委員会で一個下の学年が仕事せずにわちゃわちゃ騒いでたな
怪談トイレの花子さんのことを思い出して三番目のトイレを掃除するのが怖くなった(三階にいます)
理科室服あり
屋上先生と一緒でないと進入禁止⛔
プール1年生の時プールの水に慣れるのが大変でした。5年生になって25mを泳げるようになりました。
教室木造校舎には教室の間に滑り台が有った


ページの先頭へ