浜松市立相生小学校のプール

懐かしい浜松市立相生小学校の記憶を共有するページです。

浜松市立相生小学校のプール

浜松市立相生小学校のプールでの様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

浜松市立相生小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール温水プールです!
プール常設のプールはなく、プールは組み立て式で夏休み終了すると解体してた。シャワーする所や体の消毒する(浸かる)槽もありました。夏場は運動場かなりせまくなります。
プール確か「錦泳会」だったとおもいます。1日約1000m近く泳いだように思います。苦しくても楽しかった。
プール学校にプールは無かったので、水泳は椎葉川か大川まで行ったけど、水が冷たかった。
プールプール掃除の時に米のどぎ汁を発酵 させたやつをプールの中に入れてました
プールプールが、なかったため、近くの川で、泳いでいました。雨が降った後の川は、汚かったのを、覚えています。
プールホクリクサンショウウオが大量にいて、新聞にも載ったほど!
プールクラス対抗の水泳大会が楽しかった。
プール入学した頃は プールがなくて近くの 小学校に借りにいったなー
プール私、水泳習い事でしてたから分かってることやらされてだるかった。低学年は小プールを使って、中学年・高学年は大プールを使った。クロールしか習わなかった。しかも25m

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール3年か4年の時、7コースあったプールの内2コース分仕切って低学年用のプールになった。
トイレあちこちのトイレにホラーな話があります。それは私の母も卒業生で母の同級生が無くなって母達もその子の霊を見たことがあるとか
校庭校庭には立派なステージがあり当時ロックンというボール遊びをしていた。
音楽室音楽室で色んな歌や合奏を通して楽しかった
卒業式自分はあまり思い出せませんが担任の先生ともっと話したかったなと思ってしまいます
教室私は小学校1年生の終わり頃に転校しました。もっとみんなと一緒にいたかったです。もっとみんなと思い出をつくりたかったです。今、みんなは元気かな?(*'ω')
運動会組体操は大変でした。
教室校内テレビ放送ができた。
校庭現在は存在していませんが、私たちが在学していた頃には北東の角にちょっとした山がありました。
飼育小屋扉を開けて脱走するという噂がありました


ページの先頭へ