軽井沢町立軽井沢東部小学校のプール

懐かしい軽井沢町立軽井沢東部小学校の記憶を共有するページです。

軽井沢町立軽井沢東部小学校のプール

軽井沢町立軽井沢東部小学校のプールでの様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

軽井沢町立軽井沢東部小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール泳いだ後必ず襲ってくる睡魔と空腹との戦い…(笑)
プール地獄のシャワー 印象的
プールガチでほもりたかった
プール更衣室きったない
プール僕たちの頃に小学校にプールができましたね。それまでは枚岡公園のプールで授業をしていただいてました。
プール6年生の時、女子の胸と〇〇〇をみた。
プール昭和37年、小学4年生の時にみんなでプール掃除をしました。掃除のあと、ご褒美にと膝ぐらいの深さまで水をいれてもらいみんなと水遊び。 この深さなら怖くないので泳げなかった私も初めて浮くことができこの日依頼、泳げるようになった思い出があります
プール水泳部で 10人以下の 少人数ながら 昭和区大会で 御器所小学校 優勝しました。
プールあのプールすぐ汚れるー
プールプールが出来た時、日時計の基礎部分にタイムカプセル入れたと思うのだけど、あれどーなったのだろう? 45、6年前の話。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋物凄く大きな鶏がいました。
校庭校庭の真ん中と校舎のそばにあった二本の楠
プール校舎から少し離れたところにプールがあった。
トイレよく男子を女子トイレの中に入れようとしてたなあwww 男子も女子入れようとしてて楽しかったかもwww
図工室(いい)先生。その自己紹介がすごく記憶に残ってます。
飼育小屋在校生から今はいません何も
図書室小さな頃はきちんとしていたけど、学年が上がるにつれて本を返さないようになっていました
校庭土日は大好きなフットのクラブに入ってて毎週楽しく練習したりした!!
理科室水溶液の実験で、いくつかの水溶液があり、判明させる授業をしていた。塩酸と石灰水が残り、片方にストローで息を吹きかけると、水溶液が飛び散った。幸い石灰水だったため良かったが、あれが塩酸だったら危なかったでは済まされない思い出だった。
運動会1学年に3組あったので、赤、黄、青に分かれて応援合戦したのが思い出


ページの先頭へ