香川県立農業経営高等学校のトイレ

懐かしい香川県立農業経営高等学校の記憶を共有するページです。

香川県立農業経営高等学校のトイレ

香川県立農業経営高等学校のトイレでの様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

香川県立農業経営高等学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ校舎移転前の古い木造校舎(県内最後の木造)だった為、トイレも昔ながらのボットン汲み取り式だった。地域の進学校にも拘わらず、ショッキングだったのを今でも良く覚えています。1978年卒
トイレうんちブリブリ〜
トイレトイレって、学校でもちょっと悪い子達の呼び出しの場所だよね。
トイレパパになったお。
トイレ男性の先生がトイレ掃除してた
トイレ中央便所が喫煙所だった
トイレ文化祭のとき、体育館下の男子トイレから小火騒ぎあった。。。
トイレ1組、2組は特に、女子は大変やったわ。
トイレタバコを吸って停学続出
トイレ4F女子トイレの奥から3番目、ここでわたしの息子は生を受けました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室廊下側の席だったから冬は、寒かった。
記録東大出たものだけで親睦会をしたいね。
体育館剣道部の練習が思いで深いですが戦時中に遺体置き場であったとかで母子の幽霊が出るのが有名でした。ガセだと思ってたけど戦争に行った父親から学校が病院的な事をしてたと聞き怖い思いをしました。
体育館きつい練習の日々、社会に出ても良い時間ですね‼️
プール学校にプールは有りませんでしたが水泳部は有りました。学校北側の公園プール、昭和橋中学校のプールを使用してました。夏季合宿は中学校校舎も借用してました。
今でもあの頃のことを思い出すと、胸がキュンとする。
音楽室上に行くな
文化祭文化祭の名前は明善祭といって、高校の前身である藩校明善堂に由来しています。
陸上競技部の部長さんが好きでした。 話をしたこともありませんでしたが、卒業式の日に花束を渡しました。
文化祭射的と輪投げをやった、ゴム鉄砲を作るのが楽しかった


ページの先頭へ